会社理念
環美は、自信と行動の
フロンティアスピリッツ
(ファーストペンギン)精神
社訓
- 一、我々は信頼を得るために、常に信念と誇りと情熱をもち、自己形成を目指す。
- 一、我々は信頼を得るため、目的・目標を持ち学び、創造し、努力し、協力し価値ある企業人を目指す。
- 一、我々は信頼を得るため、使った道具や車は自分の手足であり、点検清掃は人に清潔さを与える美観、機能を長持ちさせる保全、それに伴う安全の確保を目指す。
- 一、我々は信頼を得るため、企業活動を通じ、経済、社会の発展、地球環境の保全に貢献する、誇りある企業を目指す。
経営方針
環美の経営方針は、急成長を望まず、一歩一歩着実にお客様と共に成長していく、「年輪経営」に徹して行く環美ブラントとして、お客様にご信頼頂き安心してご利用いただくために、一定の利益水準を維持し安定した経営を続けていくことを目指しております。
SDGs宣言
製品サービス | 収集運搬業務・処分業務をはじめとする各種業務において環境保全措置を講じてまいります。
廃塗料・期限切れ塗料を混練固化システムにて有害物の発生しない粒状にしてセメント原燃料にリサイクル。 混練固化システムは日本初の産業廃棄物許認可でダイオキシン類を発生しないため脱炭素化に貢献する処理 |
---|---|
環境 | 環境経営方針を揚げ、全従業員を揚げて継続的な環境管理に取り組んでまいります。 グリーン預金への積み立てによりCO2排出削減の持続可能な社会の実現貢献する取り組みを実行する。 工場内環境測定を定期的に実施、フィルターチャンバー(粉塵・悪臭除去)装置の設置により事業場環境をを守る。 収集運搬車両の低排出規制車の導入により排出量の削減、省エネルギ化促進に努めてまいります。 環境経営実践に向けた社内体制の整備、従業員勉強会実施を行い会社全体の環境保全に努める。 |
会社概要
会社名 | 株式会社環美 |
---|---|
住所 |
[本社] [上尾第一工場] [環美長野] |
代表取締役 | 井出 次男 |
設立 | 平成13年4月 |
資本金 | 7,000,000円 |
取引銀行 | 商工組合中央金庫 池袋支店 三井住友銀行 志村支店 巣鴨信用金庫 志村支店 埼玉縣信用金庫 上尾西支店 武蔵野銀行 桶川支店 |
業務内容 | 産業廃棄物処分業 産業廃棄物収集運搬業 |
資格 | 産業廃棄物処分業許可 許認可番号: 135222(全国共通) 産業廃棄物中間処分業 許認可番号: 01120135222 埼玉県(特管)収集運搬業 許認可番号: 01150135222 埼玉県収集運搬業 許認可番号: 01110135222 東京都収集運搬業 許認可番号: 13-00-135222 東京都(特管)収集運搬業 許認可番号: 13-50-135222 神奈川県収集運搬業 許認可番号: 01402135222 神奈川県(特管)収集運搬業 許認可番号: 01450135222 千葉県収集運搬業 許認可番号: 01200135222 千葉県(特管)収集運搬業 許認可番号: 01250135222 茨城県収集運搬業 許認可番号: 00801135222 栃木県収集運搬業 許認可番号: 00900135222 福島県収集運搬業 許認可番号: 01900135222 長野県収集運搬業 許認可番号: 2019135222 山梨県収集運搬業 許認可番号: 01900135222 群馬県収集運搬業 許認可番号: 01000135222 |
指定 | 中小企業経営革新計画承認事業 東京都塗装工業協同組合 指定処理工場 日本塗料商業組合神奈川支部 指定処理工場 群馬県塗装看板協同組合 指定処理工場 埼玉県塗料商業会指定業者 |
加盟団体 | 一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会 東京都塗装工業協同組合 賛助会員 日本塗料商業組合神奈川支部 賛助会員 神奈川県塗装協会 賛助会員 群馬県塗装看板協同組合 賛助会員 佐久広告塗装事業協同組合 賛助会員 埼玉県塗料商業会 DDK協同組合会員 上尾商工会議所会員 公益社団法人 上尾法人会 |
アクセスマップ
〒362-0066
埼玉県上尾市領家1160-1